アコオグループ新着情報
-
2019年06月11日 代表井原幹子が、ラジオ出演しています。
昨年11月1日に就任しました、アコオグループ代表の井原幹子が、
FM倉敷に出演します。
◆まずは、2019年4月29日14時放送の「おまかせ友達の輪」に
出演させて頂いた際の録音をどうぞ!
◆そして6月からは、ミキティのパワフル通信として
毎月第2月曜日13時45分頃から放送されます
まずは、6月10日放送をお聞きください。
-
2018年07月15日 平成30年7月豪雨に伴い被災された方々に お見舞い申し上げます。
◆ アコオグループから、被災されました皆様とその関係者の方々に、心からお見舞いを申し上げます。
このたびの、平成30年7月豪雨に伴う災害は甚大なものでした。「晴れの国」「災害の少ない温暖な地域」として、災害への心構えが足らなかった点は、弊社としても充分に認識して反省しております。
アコオグループは、「頑張ろう、まび。頑張ろう、おかやま」に貢献します。
◆ 豪雨時(7月7日午前8時頃)の弊社介護施設周辺の状況です。
施設の西側に広がる田圃は堪水状態で、道路も冠水して車輌通行は困難でした。
用水路も氾濫状態で、北側駐車場への出入りも出来ませんでした。
しかしながら、2つの介護施設(グループホームとデイ)とも、床下も含め建物への浸水は全くありませんでした。施設建設計画の段階から、倉敷市のハザードマップを参考にして建築位置のレベル高を安全にしたためで、豪雨洪水への危機管理の効果を発揮しました。
◆ 住居のご心配は、ご遠慮なくご連絡ください。
弊社グループでは、被災されました方々への住居につきましての、ご相談を承っています。鴨方方面には、物件も御座いますので、ご相談ください。
-
2018年05月09日 コインランドリーアコオ、24時間営業中です。
◆弊社グループのアコオウェルヴィラが、5月3日に倉敷市寿町に開設しました
「コインランドリーアコオ」は、24時間営業中です。
◆オープン記念の半額セールには、多くのお客様がご利用中です。
ぜひ、ご利用ください。
◆オープン記念半額セールは、今月末までです。
屋根に、看板を取り付けました。周辺地域の防犯にも役立てるため
照明設備も取付けています。目印にご活用ください。
-
2018年05月02日 コインランドリーアコオ、明日オープン
◆弊社グループのアコオウェルヴィラが倉敷市寿町にて運営する、
『コインランドリーアコオ』が、いよいよ5月3日にオープンです。
◆今月中は、半額セールで皆様のご来店をお待ちしています。
無料駐車場も完備していますので、洗濯物の運搬も便利です。
-
2018年04月30日 コインランドリーアコオが竣工しました。
◆ コインランドリーアコオの店舗が完成し、本日午前に、竣工式を行ないました。
◆ 営業開始は、5月3日(木曜日)の予定です。オープンイベントの詳細は、近日アップします。ご期待ください。
建設地「倉敷市寿町」の土地は、予てから弊社グループにて所有していましたのを活用して、皆様のニーズの高いサービスを提供することをモットーとしてランドリーをはじめました。
JR倉敷駅北口とアリオ倉敷に近接して交通利便が非常に良い場所での開業となります。
新鋭の洗濯乾燥機器をご用意させて頂きました。また24時間ご利用して頂けるように防犯設備を完備し、ご利用に不便ないようディスプレイにての案内表示も設置しました。
街の中でひと際映えるピンクとオレンジの眩しい店舗です。
{JR倉敷駅北口のマツダパーキングから} {アリオ倉敷の平面駐車場から}
本日は、岡山市北区撫川の西弘院様に、安全と繁盛のご祈祷をお願いしました。
店内は、陽射しが良く入り、明るく清潔です。
ディスプレイ表示で、防犯やご案内をしています。
◆ オープンイベントのお知らせを、お楽しみに
-
2017年11月12日 アコオグリーンタウン建築工事が始まりました。
アコオFCが分譲計画販売をしていました、アコオグリーンタウンの住宅建築工事が開始されました。5区画のうち、まず南端の3号地の買主様の住宅建築が開始され、続いて2号地が開始されました。外の3区画の着工も間近の予定です。
地域の方々からは、明るく整備された区域に感心された旨のお言葉と住民が増えることを期待されるお話しがありました。
-
2017年10月25日 アコオグループ創立13周年記念式と グッとジョブ第12回発表会を開催しました。(2)「まゆみゆ」ちゃん&「サマサマ」さん登場
いよいよ、アトラクションイベントの開始です。
まずは地元倉敷のアイドル、双子デュエット「まゆみゆ」さんです。
2017年7月12日、テレビ東京 「THEカラオケ★バトル 都道府県対抗!ご当地歌うま選手権」でデュエット採点では番組史上初の100点満点を出して優勝を果たしました。
アコオならではの、盛大な入場お迎えです。
早速、熱唱に感激です。
観客もノリノリで、スタンディングです。
熱唱ステージの後には、「テーブルマジックショー」の開始です。
びっくり驚きのエンターテイメント、目の前で繰り広げられる手品にビックリ仰天!次々と出てくる驚きのサマサマワールド!!!
応援団のファンクラブに入会も続々と!!!
「まゆみゆ」さんは、平成30年1月17日にラヴィール岡山で開催の、アコオグループ新年会への出演も決定しました。楽しみですね。
お開きでは、出席者全員で「イェ~~!」
-
2017年10月25日 10月19日アコオグループ創立13周年記念式と グッとジョブ第12回発表会を開催しました。(1)
アコオグループでは、毎年創立記念式を開催して、創業時の志を確認し、今後の飛躍を誓っています。本年も10月19日に、倉敷ロイヤルアートホテルにて、グッとジョブ第12回発表会と併せて開催しました。生憎の荒天でしたが、社内外総勢50人の出席者を得て、賑やかな会合となりました。
ではまず第1部として、創立記念式と発表会の模様をご紹介します。
会場入口では、正装した社員がお客様をお出迎えしました。
開演の冒頭で、社員一同から創業者(代表)ご夫妻に。記念とお祝いの花束を贈呈しました。
続いて井原代表から、今期のグループ運営方針の発表をしました。
引き続き、アコオグッとジョブの第12回目となる研究発表会を行ないました。
最初は、グループホームAユニットのスタッフで構成する「俺達、アウトドア派」チームから、「外出」のもたらす効果について(ご利用者様の笑顔を引き出す為に) を発表しました。
次に、グループホームBユニットのスタッフで構成する「チーム勝ったもDo前」チームから、「施設内生活充実法」を発表しました。
最後に、デイサービスセンターのスタッフで構成する「チームDAY」チームから、「在宅での生活を続けるために」を発表しました。
出席者の評価審査の結果、「チームDAY」が優勝しました。
この式典の終了後、懇親会を開催しました。その賑やかで楽しい会場の模様とアトラクションイベントは、第2部でご紹介します。続いて、ご覧ください。
-
2017年10月12日 くらしきコットンプロジェクトに参加中です。
「倉敷市」50周年を記念して行う、地域を紡ぐ「くらしきコットンプロジェクト」で製作するジーンズのもととなる綿花の栽培に参加しています。(このプロジェクトについては、ホームページ http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/cotton-pj/ をご覧ください。)
平成29年5月1日(月曜日)から配布された種とリーフレットで、倉敷の歴史を再確認しています。今年の猛暑も、毎日水遣りをして、乗り切りました。
今日は、このプロジェクトを担当している倉敷市商工課の堀内祐介さんをお招きして、倉敷と綿花の関係のお話をして頂きました。
栽培して収穫した綿は、集められてジーンズになるそうです。楽しみですね。
-
2017年09月25日 (予告)アコオ平成30年新年会のお知らせ
アコオグループの恒例行事新年会の開催予告です。
弊社では、日頃ご愛顧を頂いています方々と共に新年を祝し、更なる飛躍の糧と致したく新年会を開催しています。来る平成30年新年会は、次のとおり計画しています。
開催日時 平成30年1月17日(水曜日) 午後6時開場、午後6時半開宴
開催場所 ラヴィール岡山(JR岡山駅東口から徒歩3分)
音楽ショーなどの各種イベントを予定しています。
開催お知らせは、10月上旬頃に弊社担当者からお手元にお届けする予定です。どうぞご参加ください。
平成29年新年会の模様です。ご覧ください。